パローネ=キャラバン †
広場 †
- HR17以上で、最初に訪れた際にキエル(カシラと呼ばれる女性NPC)に話しかけると狩人珠を貰うことが出来る。
- 受付でキャラバンクエストを受注する事が出来る。
- ネコショップ(総合ショップ)、調合屋(本日のCP調合除く)、食材屋の品揃えはメゼポルタ広場のものと同様。
狩人珠 †
狩人珠の情報はこちら
本日のCP調合 †
※日によって変化するので下記は一部のリストです。
大討伐 †
大討伐の情報はこちら
★ランククエスト †
★ランククエストの情報はこちら
緊急ミッションアイテム †
アイテム名 | 売価 | ストック | 入手タイミング | レア度 | 説明文 |
---|
ガンランス冷却剤 | 50z | 3 | 大還元節のみ | 5 | 斬れ味の回復こそしないが、使えば竜撃砲が スグ撃てる。(ガンランス装備中限定)*1 |
戦闘復帰玉 | 50z | 3 | | 5 | 瞬時にして自分以外の誰かの元へ移動できる 不思議な玉。使い方は無限大。 |
毒守り札 | 50z | 3 | 通常時のみ | 5 | 一度だけ毒状態を回避してくれる 不思議な力の宿る札。回避後は必ず壊れる |
眠り守り札 | 50z | 3 | 通常時のみ | 5 | 一度だけ睡眠状態を回避してくれる 不思議な力の宿る札。回避後は必ず壊れる |
麻痺守り札 | 50z | 3 | 通常時のみ | 5 | 一度だけ麻痺状態を回避してくれる 不思議な力の宿る札。回避後は必ず壊れる |
根性札 | 100z | 1 | 大還元節のみ | 5 | 瀕死の状態を除いて、即死級の攻撃も 奇跡的に生き残る。発揮後壊れる*2 |
劇薬【緑】 | 50z | 3 | 大還元節のみ | 5 | 究極の不味さを売りにした飲料。どんなに 元気でも、飲めばたちまち瀕死状態。*3 |
劇薬【黄】 | 50z | 3 | 大還元節のみ | 5 | 疲労増大を売りにした飲料。飲めばスタミナが 激減するほど、疲れが押し寄せる*4 |
緊急袋 | 50z | 1 | 通常時のみ | 5 | 様々な消費系アイテムがつまっているポーチ。 何が出るかはお楽しみ。*5 |
練気ドリンク | 50z | 5 | 大還元節のみ | 5 | 瞬時に己の気力を高め、練気ゲージを 最大にする飲料。(太刀装備中限定) |
活力剤G | 50z | 5 | 通常時のみ | 5 | 活力剤の強化版。自然回復力が、 より一層高まった薬。 |
各剣晶 | | | 通常時のみ | | |
一般素材 | | | | | 航路に出てくるモンスターの素材 *6 |
※入手タイミングの”大還元節のみ”は大還元節中の緊急ミッションでしか入手が確認されていない物です。
大還元節以外での入手を確認された方がいたら修正願います。
※入手タイミングの”通常時のみ”は大還元節以外の緊急ミッションでしか入手が確認されていない物です。
大還元節での入手を確認された方がいたら修正願います。
※1 ガンランス冷却剤は使用時に武器研ぎと同じ行動をする。スキルの砥石使用高速化は適用されない。
※2 火事場体力でない場合に、即死クラスの攻撃を受けた場合のみ発動する。発動すると体力は1残しとなる。
体力は1でも火事場体力からオーバーしてればOK。
即死クラスの攻撃でない場合は発動せず。
根性スキルが発動している場合はそちらが優先される。
※3 体力−90となる薬。50〜90の体力から飲んだ場合すべて1残しの体力になる。
91〜150までの体力ではそれぞれ−90された体力になる。
※4 どんなスタミナゲージでも、飲むとスタミナ25になる。
強走薬を飲んでいる状態では無効。笛の旋律効果中は?
※5 回復薬、回復薬G、こんがり肉、こんがり肉G、砥石、解毒薬のどれかになる。もらえる数はそれぞれのMAX。
上記全てをMAXで持っていると使用不可。
1個でもMAXでない物があると、それを補充する形になる。
※6 緊急ミッション達成時に、500CPではなく通常素材が入手できることがある。
例:テオと戦闘時に緊急ミッションクリア達成→炎王龍の甲殻や炎王龍のたてがみ。
例:フルフルと戦闘時に緊急ミッションクリア達成→電撃袋
気球内 †
- キャラバンクエスト中に順路の一貫として訪れることがある。
- 気球技師のオリオールが販売してくれる。ただし、使えるのはクエスト内で獲得したCPのみなので注意。
- 話かける際に、広場のNPCの様にナビはでない。
アイテム名 | 買価 | 備考 |
---|
回復薬 | 990CP | |
回復薬グレート | 2475CP | |
解毒薬 | 900CP | |
クーラードリンク | 4500CP | |
ホットドリンク | 3750CP | |
捕獲用麻酔薬 | 2250CP | |
ブーメラン | 2250CP | |
素材玉 | 2250CP | |
モドリ玉 | 4500CP | |
クモの巣 | 900CP | |
トラップツール | 3000CP | |
小タル爆弾 | 2340CP | |
大タル爆弾 | 7776CP | |
カラの実 | 30CP | |
LV1 通常弾 | 15CP | |
LV2 通常弾 | 30CP | |
LV3 通常弾 | 60CP | |
LV1 貫通弾 | 150CP | |
LV1 散弾 | 105CP | |
LV1 徹甲榴弾 | 435CP | |
LV1 拡散弾 | 405CP | |
火炎弾 | 300CP | |
水冷弾 | 300CP | |
電撃弾 | 300CP | |
氷結弾 | 300CP | |
LV1 回復弾 | 90CP | |
LV1 毒弾 | 180CP | |
LV1 麻痺弾 | 270CP | |
LV1 睡眠弾 | 180CP | |
空きビン | 45CP | |
強撃ビン | 240CP | |
毒ビン | 180CP | |
麻痺ビン | 300CP | |
睡眠ビン | 180CP | |
釣りバッタ | 150CP | |
釣りミミズ | 300CP | |
釣りホタル | 600CP | |
釣りフィーバエ | 450CP | |
ボロピッケル | 900CP | |
ピッケル | 2400CP | |
ピッケルグレート | 3600CP | |
ボロ虫あみ | 450CP | |
虫あみ | 1200CP | |
虫あみグレート | 1800CP | |
砥石 | 1200CP | |
薬草 | 300CP | |
ツタの葉 | 1125CP | |
アオキノコ | 360CP | |
カクサンの実 | 1800CP | |
キレアジ | 2025CP | |
はじけイワシ | 570CP | |
竜の牙 | 870CP | |
竜の爪 | 2700CP | |
ランポスの牙 | 1230CP | |
ゲネポスの麻痺牙 | 1200CP | |
イーオスの毒牙 | 750CP | |
パローネカーニバル †
3日に1日、以下の4つの節が行われ、それぞれの節にあった特典が発生する。
発生する節の順番は、大還元節→2日休み→大錬珠節→2日休み→大推挙節→2日休み→大報酬節→2日休み→最初へ
各節では、超限定航路に専用航路が用意される
知名度が「伝説を語る狩人」以上になっていれば、迎賓邸2階に居る技術長(アシエル)に20万CPを支払うことで2時間だけ以下の内1つをランダムに発生させることが可能。
- 大還元節
クエスト報酬を得られる確率が少し上がる。
緊急ミッション時に得られるアイテムが通常時と異なる
- 大錬珠節
クエストクリア時の入手パーティポイント(色)が通常時の1.5倍になる。
- 大推挙節
クエストクリア時の入手知名度が通常時の1.5倍になる。
- 大報酬節
クエスト報酬を得られる確率が大きく上がる。
自動更新版(サイト:まろうどMHF部へ移動します)
http://www.mhfblog.net/playdiary/490/
開拓遊び †
公式マニュアル
http://members.mh-frontier.jp/manual/caravan/map/index.html
開拓クエ Wiki*
http://wikiwiki.jp/mhf_harvest/?FrontPage
もてなしラウンジ †
- 知名度の名称が「よく働く狩人」になると入ることが出来るようになる。
ラウンジ食材屋 †
- ゼニーのかわりにCPでラウンジ弁当(一律1000CP)を作製することができる。
ラウンジ弁当の情報はこちら
迎賓邸 †
- 知名度の名称が「見覚えのある狩人」になると入ることが出来るようになる。
- 知名度の名称が「伝説を語る狩人」になると迎賓邸2階に入れるようになる。
特殊工房 †
- 狩人珠のおていれ(詳細はこちら)
おていれ内容 | コスト | 劣化期限 |
---|
2段階目 | 3段階目 | 4段階目 | 5段階目 | 6階目 | 7段階目 |
---|
日頃のおていれ | 10000CP | 20000CP | 30000CP | 40000CP | 50000CP | 60000CP | 1週間 |
---|
念入りなおていれ | 50000CP | 100000CP | 150000CP | 200000CP | 250000CP | 300000CP | 2週間 |
---|
職人ワザのおていれ | 100000CP | 200000CP | 300000CP | 400000CP | 500000CP | 600000CP | 3週間 |
---|
- 狩人珠色変更・強化(詳細はこちら)
強化内容 | コスト | 強化条件等 |
---|
第2段階強化 | 200000CP | 知名度が「見覚えのある狩人」以上かつ、7色全ての値が「259」になっている事。 |
---|
第3段階強化 | 400000CP | 第2段階強化を行っており、なおかつ、7色全ての値が「703」になっている事。 |
---|
第4段階強化 | 1000000CP | 第3段階強化を行っており、なおかつ、7色全ての値が「777」になっている事。 |
---|
第5段階強化 | 2000000CP | 第4段階強化を行っており、なおかつ、7色全ての値が「777」になっている事。 |
---|
第6段階強化 | 3000000CP | 第5段階強化を行っており、なおかつ、7色全ての値が「814」になっている事。 |
---|
第7段階強化 | 4000000CP | 第6段階強化を行っており、なおかつ、7色全ての値が「851」になっている事。 |
---|
おまかせ色変更! | 80000CP | 狩人珠の色変更。変更後の色はランダム。低確率で虹になる事も。 |
---|
特殊アイテム屋 †
アイテム名 | 買価 | 備考 |
---|
回復薬セット | 9000CP | 回復薬10個セット(キャラバンクエスト専用)※3 |
高級砥石 | 1000CP | 斬れ味を最大値まで回復させる(キャラバンクエスト専用) |
ピッケルG改 | 2500CP | ピッケルグレートの耐久性向上品(キャラバンクエスト専用) |
虫あみG改 | 2500CP | 虫あみグレートの耐久性向上品(キャラバンクエスト専用) |
大タル爆弾G3 | 15000CP | 大タル爆弾G2の火力向上品(キャラバンクエスト専用) |
落とし穴爆弾 | 15000CP | タル爆弾を仕込んだ落とし穴。負荷を感知し発動(キャラバンクエスト専用) |
不滅の地図 | 20000CP | 常に地図を所有している効果がある(キャラバンクエスト専用) |
自然の粉塵 | 1000CP | 使用すると周囲の暑さ・寒さを一定時間緩和する |
毒消しの粉塵 | 1000CP | 使用すると周囲の毒素が浄化される(キャラバンクエスト専用) |
会心の砥石 | 2000CP | 砥石効果+会心率10%上昇の効果が1分間ほど付加(剛種クエスト専用) |
瞬歩の実 | 2000CP | 一定時間、移動速度が向上する(剛種・大討伐クエスト専用)※1 |
鷹の目ドリンク | 2000CP | 飲むと一定時間、照準がズレなくなる。ガンナー用(剛種クエスト専用) |
ランダムボール | 1000CP | 様々な効果を複合する不思議な玉※2 |
異国の宝石 | 20000CP | キャラバン武器の生産素材の一つ |
※1 食事・狩人弁当・健康飲料を使用していると瞬歩の実がクエスト中使えなくなる。注意。
※2 ランダムボールの効果報告
*オオナズチ(剛種も)に当てると約1分間ステルスを無効にする。
*ノノ・オルガロン/カム・オルガロンの怒り状態を強制解除する。
※3 使用するとアイテムポーチの空きに回復薬が最大10個追加される(回復薬を9個所持している場合には1個追加される)
アシエルの薬 †
20万CPで2時間の間パローネカーニバルのいずれかの効果が発生する。
プレミアムコース特典 †
プレミアムコースが有効だと、パローネ=キャラバンで以下の様々な恩恵を得ることができる。
買い物、狩人珠のおていれはトライアルコースでも有効。
- 知名度が一定以上ないと入場できない施設に無条件で入場できる。
- 『大討伐クエスト』にて「狩ノ宴」で入手できる「秘撃玉」の数が通常の1.2倍となる。
- 『開拓遊び』にて拠点が劣化しない。拠点設置とレベルアップに必要な素材数、キャラバンポイント(CP)が通常の50%になる。公開報酬が通常の2倍。雇用ネコの賃金設定が1000CPで最高状態となる。
- 「大報酬節」「大還元節」「大推挙節」「大錬珠節」がすべて同時に発生する「プレミアムコース節」となり、ボーナスが多々加算させれる(CPも通常の2倍)。
- 狩人珠強化、色変更に必要なCPが通常の50%になる。また色変更として、必ず虹色になる「虹色変更!」が利用できる。
- 狩人珠のおていれとして、30日間有効で費用が無料な「匠のおていれ」が利用できる(通常のおていれは利用できない)。
- ラウンジ弁当の値段が通常の50%OFF。
- 特殊アイテム屋の値段が通常の50%OFF。
- 調合屋の「本日のCP調合」に必要なCPが通常の50%OFF。
- 「アシエルの薬」に必要なCPが50%OFF。
- パーティーポイント(PP)が通常の1.5倍になる(小数点以下切り捨て)。
※アシストコースも有効な場合、パローネコースの1.5倍で小数点以下を切り捨てたあとに「パローネコースコンボボーナス」によってさらに2倍される(単純な3倍ではないので注意)。