武器作製の参考 一覧
武器作製の参考/上位/ガンランス
武器作製の参考/凄腕/ガンランス
各武器作製の参考ページにおけるコメント欄について †
- 各武器作製の参考ページにおけるコメント欄は、「使用感」や「どのモンスターに使ったら有効だった」等、アンケート的にご使用ください。
- ご投稿いただいたコメントが、作製のご参考になればと思います。
- ご投稿いただいたコメントに対する批判コメントはしないでください。
下位(HR1〜30)作製可能 †
無属性 †
- スティールガンランス(HR1~)
攻撃力299/砲撃 通常Lv2/会心0%/スロット○○-
作成が比較的簡単な割りに、威力・斬れ味ゲージ・スロット・砲撃Lvなどなど
序盤にしては非の打ち所のない性能を誇り、誰もがお世話になるガンランス。
まず始めはこの武器の作成を目指そう。
コメントはありません。 武器作製の参考/下位/ガンランス/スティールガンランス/コメント
- 近衛隊正式銃槍(HR15~)
攻撃力391/砲撃 通常Lv2/会心0%/スロット○○-
スティールガンランスの上位互換で、特殊効果こそないものの基本を全て抑えたガンランス。
スティールガンランスを作成したら、次はこのガンランスを目指すことになる。
斬れ味ゲージの緑が非常に長いことが特徴で、下位では恐らく最大の斬れ味ゲージを誇る。
中盤から上位序盤まで幅広く活躍できる為、やはり誰もがお世話になるだろう。
素材のドラグライト鉱石の入手は塔での採掘以外ではかなり困難であるため、
HR22以上の塔でのクエストに行けるようになってからの作製が無難か。
HR15から作成する場合は、チャチャブーから修羅原珠を剥ぎ取り、砂漠山菜爺と交換でドラグライトを入手して作成可能。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
- ただし序盤じゃ手に入りにくい紅蓮石が6個も必要と言う罠。 --
- ホワイトキャノン(HR15~)
攻撃力391/防御+8/砲撃 放射Lv2/会心0%/スロット○--
スティールガンランスから派生可能なホワイトガンランスの強化版で、中盤に活躍するガンランス。
作成のためにはグラビモスの素材が必要だが、苦労に見合うだけの性能はある。
攻撃力の同じ近衛隊正式銃槍に比べ、斬れ味ゲージとスロットの数は一歩譲るものの、
砲撃タイプが通常タイプよりも強力な放射タイプのLv2であり、防御力+8のおまけ付き。
斬れ味ゲージが劣ると言っても十分な斬れ味ゲージはあるので、扱いやすい方を選んで構わないだろう。
コメントはありません。 武器作製の参考/下位/ガンランス/ホワイトキャノン/コメント
- ナナ=ロア(HR22〜)
攻撃力368/砲撃 拡散Lv2/会心0%/スロット○--
ナナ素材を用いるガンランス。唯一、下位ガンランスで斬れ味・青と拡散Lv2を誇る。
しかし生産に『炎妃龍の甲殻』が必要で、製作難易度はお世辞にも低いとはいえないが、
どうしても、という場合は大剣の「ティタルニア」が下位で製作可能な龍属性武器であるので
そちらを先に作って挑んでみるのも良いだろう。
攻撃力は前述のガンランスより下回るが斬れ味・青による弾かれ難さと、最高威力の砲撃タイプ・拡散Lv2の
メリットで相殺可能。拡散の砲撃は斬れ味の減少が大きいのとメリットである斬れ味・青を生かすため、
スキル・砥石使用高速化で斬れ味を維持しやすくすると便利である。
コメントはありません。 武器作製の参考/下位/ガンランス/ナナ=ロア/コメント
氷属性 †
- ヘルスティンガー(HR8~)
攻撃力345/氷属性270/砲撃 通常Lv2/会心0%/スロット○○-
アイアンガンランス改から派生する、ヘルスティングの強化版。
氷属性値が高く、氷を苦手とするモンスターに対して高い性能を誇る。
作成資金も比較的少なく済み、スロットが二つあるところも嬉しいところだろう。
斬れ味ゲージがやや少なめなのが残念か。
コメントはありません。 武器作製の参考/下位/ガンランス/ヘルスティンガー/コメント